417の双糸をアゾフリーの化学染料で染めました。編みにも織りにも使えます。セーターなどもおすすめですが、もちろんモチーフ編みや小物づくりにどうぞ。
常盤緑とは松や杉などの常緑樹の葉の色を指し、常に変わらないことから縁起が良いとされています。千歳緑と同様長寿と繁栄の願いが込められています。カラー60色では千歳緑より明るい黄味のあるグリーンです。
※撮影時の環境や、お客様がご使用になるモニターの設定等により、実物と多少色が異なって見える場合がございます。特に彩度の低いくすんだ色合いはモニターによる差が大きく出る場合がございます。あらかじめご了承ください。
サイズ バリエーション
![]() 3g 糸 |
カラー | 常盤緑(ときわみどり) |
---|---|
染料 | 化学染料(アゾフリー) |
組成 | 綿 100%(自然栽培綿使用・手つむぎ糸使用) |
重量 | 約 100g |
単位 | 綛 |
棒針編み | 6号 - |
かぎ針編み | 4号 - |
この商品を見た人はこんな商品にも興味を持っています。
-
¥1,980(税込)
-
¥1,980(税込)
-
¥1,980(税込)
-
¥1,980(税込)
-
¥1,980(税込)
-
¥1,980(税込)
-
¥1,980(税込)
-
¥1,980(税込)
-
¥1,980(税込)