掲載内容(一部抜粋)
”棉(めん)を育てはじめてからずっと、無農薬・無化学肥料を貫く、健康な土壌で育った綿花を、昔ながらの手法で手間暇かけて紡ぎ、織った布「和紡布」。洗剤いらずで化粧落としや食器洗いにも使える綿100%の和紡布は、環境にもひとにもやさしい、SDGsな生活雑貨なのです。”
掲載内容(一部抜粋)
”いい眠りがほしいなら、パジャマに着替えなさい「結局、元気でよりよい生活を送るには、よく眠ることが大事。・・・睡眠の基本に立ち返ることは、豊かな人生にもつながります。」
「パジャマは衣類ではなく、寝具。快眠のための投資という目線で選んで。たとえば朝起きたらたくしあがっていたり、足先のもたつきがきになったり。寝るときの衣類の心地の悪さを取り除くことで、睡眠の質もよくなるでしょう」
今の自分に合うものをきちんと選ぶ。「たとえば素材。春夏は吸水性に優れた綿や、麻はひんやりとした感覚が心地いい。速乾性に優れた素材も快適。お気に入りのバリエーションをそろえて、おしゃれもぜひ楽しんで。」”
掲載内容(一部抜粋)
”日常にふうわり、手紡ぎの優しさ。手紡ぎの自然栽培綿を、タオルや、ソックス、ストールに。手に取ると、目に見えない、手で掴めない、でも懐かしい記憶が目覚めるような風合いが、におい立つように漂う。”
掲載内容(一部抜粋)
”のどかな田園風景の中にある自然栽培綿の専門店。肌さわりのいい持綿製品を販売するほかワークショップも開催。親切なスタッフの指導のもと、昔ながらの機織りに挑戦しよう。”
掲載内容(一部抜粋)
無加工でUVカット効果があり、洗濯してもその効果が失われないという、手つむぎ自然栽培綿の専門店。服以外にも、糸や布などの手芸雑貨をはじめとする自然栽培綿の製品が豊富に揃います。
掲載内容(一部抜粋)
農薬を一度も使ったことのない純自然な大地で手仕事により育てた綿のみを採用し、それを手紡ぎした糸に天然藍染め。無加工でUVカット効果があるのも肌に優しくウレシイ。
掲載内容(一部抜粋)
”益久染織研究所のキッチンクロスと食器あらいスティック 100年無農薬、無肥料の綿を人の手で優しく紡いだ糸を使用。キッチンクロスは、吸水力の高さを生かし食器拭きやおしぼりとして 使うのもよし、ランチョンマットとしても活躍。乾燥ヘチマに持ち手がついたヘチマスティック食器洗いは付属の袋をかぶせて使う。 ヘチマ部が小さめなので洗いにくい哺乳瓶や水筒などにも。”
掲載内容(一部抜粋)
”益久染織研究所のあしごろも 無農薬・無肥料、手作業による自然栽培で育てられた綿を、手で糸を紡ぐ昔ながらの方法で製作。 やわらかい風合いと肌触りで、足裏の血行を促進してくれるとか。網み目や長さも多様にそろう。 夏は涼しく、冬はあったか。”
掲載内容(一部抜粋)
”濡れたタオルでオフ 洗顔後は、肌の水気を残したまま次のお手入れにすすみましょう。そのためには、濡らしたタオルで顔をふくのがおすすめ。肌あたりもよいうえ、適度な水分が残ります。たっぷり水を含ませて顔をさするだけで、洗顔効果もあり。”
掲載内容(一部抜粋)
”石けんやクレンジングを使わず、メイクオフと洗顔ができるクロス。”
掲載内容(一部抜粋)
”体洗いは和紡布で石けんは使いません。和紡布は、昔ながらの製法でていねいに紡いだオーガニックコットンの布。表面のでこぼこが汚れを吸着する。「肌がもちもちに。かかとなので角質落としにも」”
掲載内容(一部抜粋)
”益久染織研究所の手紡ぎを使用し、一足一足ていねいに作られた靴下は、暖かく肌にもなじみ吸水率も高いので、寒い冬には大活躍。
商品には補修用の手紡ぎ糸がついているのだが、これには「長く愛用してほしい」という作り手の思いが込められている。”
掲載内容(一部抜粋)
”夏は涼しく、冬には暖かくなる不思議な布。夏には汗をさらっと乾かし、冬は熱を逃がさない。手仕事だから出来たぐっすり眠るための寝具です。吸水性が高いのでムレにくく快適な肌触り、袋状で横から入れるタイプの大きめのサイズ、たいていの枕に使えます、吸水性、速乾性に優れているので、真夏でも枕が汗でぬれることなく快眠をお手伝いします。”
掲載内容(一部抜粋)
”毎日使うバスタオル。使いこんでダフっとごわごわしているタオルも好きだけれど、肌が弱い私にはちょっと刺激がありすぎる。それに、柔軟材もあまり使いたくない。そんな時に出合ったのが、益久染織研究所の和紡バスタオル。柔らかくしてしっとりとした肌触り、70cm×140cmでからだを拭くのにちょうどいい大きさ、厚すぎて薄っぺらすぎない感じ、がとても気に入っています。使い始めてからよくよく調べてみると、オーガニックコットンを使用し、手で紡いだ太めの糸をざっくりと平編みで織り上げたものらしいです。薄手なのに吸水性も高く、何度洗ってもしなやかな風合いが変わらないのは、手紡ぎだからこそかもしれません。洗いざらしのままたたんで旅行に持っていくこともあるくらい、私の“あると何だか安心”するもののひとつです。”
掲載内容(一部抜粋)
”和紡布とは、手紡ぎ糸などを昔ながらの織り機で丁寧に織った、タオルやふきんなどの生活雑貨のこと。糸がふんわりとわた状になっているので、普通のタオルに比べて1.2倍から1.5倍という高い吸水力がある。やわらかく織った和紡布の柔らかさとヘチマの適度な硬さでしっかりとした洗い心地を感じることができる。洗剤をなるべく使いたくない、という方におすすめ。”
掲載内容(一部抜粋)
”益湿気があって気温が高い夏の夜は肌ざわりのいい布に包まれて眠りたいもの。ひとつひとつ丹念に手で紡いだ製品やその性能が世界に認められた寝具が心地よい眠りをお届けします。”
掲載内容(一部抜粋)
”手で紡いだオーガニックコットン(綿100%)を使用した帽子とストールは紫外線をしっかりブロックしてくれる。帽子とストールは紫外線をしっかりブロックしてくれる。帽子は生成り、茶綿、黒(ざくろ染め)の3色。4,095円。ストールは全長50cm×140cmの扱いやすい長さで、前頁の紫と加えて4色展開、5,145円。”